プロテイン、徐々に体が慣れてきたかな?

少しずつではあるけれど、

プロテインを体が覚え始めたのか、

 

便秘具合が、ほんの少しマシになってきた。

(ここのところ、ビオフェルミンには頼っていない)

 

 

もしかして、私の体はあまりホエイを受け付けないのかもしれないが

特に、牛乳飲んでお腹を壊すとかないし、

ヨーグルトもチーズも大好きだけど、

 

 

最近は、カゼインの摂取を控えるため、

数ヶ月間、避けていたので、

それでなのかもしれない。

 

 

 

何を摂り、何を止めるのか迷うところだが、

少しずつ試して、研究していくほかないのかなと思う。

 

 

 

とりあえず、ホエイプロテイン(カゼイン含んでいるもの)を摂取開始しているのと

飲んでいた、八重山クロレラ(カビ毒除去等してくれる、藻が原料のサプリメント)を

現在、再び中止中。

 

 

 

私の個人的感覚としては、

タンパク質やビタミン、ミネラルなどの栄養素不足状態だと

八重山クロレラは、効き目が強力なため、効きすぎる感じがする。

 

 

通常一日、5〜10粒飲むのを

私は1〜3粒程度にしていたが

特に体調が悪いとは思わなかったけど、

白髪が増える気がして止めた。

 

(以前も同じ理由で一度止めたら、少し減った)

 

 

そして、今回も、一旦中断したら

またしても白髪の量がマシになった。。

 

 

私の場合は、だが、

そもそも足りていない必要な栄養素が

デトックスで、さらに出ていってしまうのかな?

と考えている。

 

 

なので、もう一度きちんとプロテインが飲めるようになって、

ビタミン、ミネラルの摂取もできるようになって、

それからまた、八重山クロレラを試そうと思う。

 

 

 

プロテインを飲み始めて、まだ2週間経たないので

今後も続けて、プロテインの摂取をしっかりと行おうと思う。

最新情報をチェックしよう!