旅から帰ってきて、
1週間以上経ってしまいましたが・・・ww
やっとの更新です。ww
旅行として行くのは
おそらく初めての山口県!
(多分、昔家族旅行で車で通過とかはしてそう)
山口県と言っても
今回は、萩市をメインに周りました!
私は夜行バスで往復(車中2泊)、
萩で一泊としました。
まず、
神戸からは夜行バスで
ミント神戸からバスが出ているので、
それに乗車。
神戸を22時40分発で、
翌日9時40分ごろ
萩バスセンターに到着。
中々の長時間になります・・・汗
到着は、10分ほど遅れましたが
無事に到着。
友人が前日から来ており、
レンタカーで迎えに来てくれていました!
早速、合流し、
萩をメインに〜と言いましたが、
最初は長門市へ!
車を走らせて、
長門市の道の駅
センザキッチンへ!
とっても可愛らしい
今時のキレイな道の駅です!
10時半前に着いて
早速、
朝ご飯を食べていない私達なので
お腹が空いたこともあり、
施設内にある
「ひものや食堂 ひだまり」さんで
朝食兼昼食を頂くことに。
定食がたくさんあって
迷いに迷い、
私も友人もちょっと贅沢に
のどぐろとアジフライがついた
ゆうやけセットに!!
↓
これがもう
たまらない美味しさ!!!
高級魚の、のどぐろ、
う、美味し〜〜!!
そして、
アジフライも肉厚で
めちゃくちゃ美味しかったです!
お味噌汁はちょっと甘めで
これまた美味しい。
一番人気は、
美味しくお手頃な
アジフライ定食のようです。
お箸やお椀なども
素敵でこだわられたもの。
さらに
タルタルソースやおしんこ、
梅干しといったちょっとしたものも
美味しかったです!
最高過ぎる
到着早々のご飯でした!
センザキッチンの裏手の方には、
港が広がっています。
↓
その後
お土産を物色しつつ、
ちょっと購入!
あまり時間がないので
気になったものは
都度、購入しておきます。
3種類あった味噌、味比べしてみよう!
ということで
贅沢にも一つずつ全部購入!w
(↓ゆず味噌470円、にんにく味噌580円、生姜みそ561円 ※2023年1月現在)
↑(撮影は帰宅後、自宅にて)
とてもシンプルな原材料となっていたことが
購入の決め手。
余分なものなしで、混じりっ気なし!!
ゆず、にんにく、生姜は、
それぞれ長門産!いいですね〜
↑こちらもとてもシンプルな原材料が決め手!
原材料名
青唐辛子(山口県産)、玉ねぎ、ニンニク、生姜、
パクチー、塩(山口県産)、コリアンダー、レモングラス、
菜種油、ゆず、黒胡椒、クミン
素晴らしい!!ww
こちらも混じりっけナシ!!
食べ物に結構気を遣っている私としては
とても魅力的です!!
お値段が1100円と決して安くはないですが、
自分のお土産がてら、
そしてこだわったものということで
購入しました!
使い方は、ざっくりいうと
野菜や肉を油で炒め、本品を入れさらに炒め、
ココナッツミルク(豆乳などでも)を入れて、
ナンプラーを入れて完成とのこと。
使ってみるのが楽しみです!
あとは、
ほんのちょこっとだけですが
お土産のお菓子。
↓
夏みかんが推しなので、
たくさん他にも美味しそうなお菓子が・・・
こちらは職場へ、
ほんのちょこっとだけお土産。w
大体旅行は
リュック1個で来ていて、
あまり手荷物を増やしたくないので
最低限のお買い物になっちゃいますが。
友人も私もお土産を買った後は、
移動!!
長門市にある、
元乃隅神社へ!!
おぉぉぉ〜〜〜!!
すごい絶景でございます!
123基の赤鳥居が並んでおります!!
鳥居をくぐって行きます〜
天候がやや悪く、
雨が降ったり止んだりでしたが・・・
すごいインパクトです!!
鳥居を出た向かいが
丘の様になっていて
そこを登ると
まるで火曜サスペンスの崖!!
という足場になっています!
絶景!
だけど、中々こわいww
(↓この写真ではあまり怖さがわかりませんねw)
雨で足場がかなり滑りやすかったので
お気をつけを。
靴は泥が飛び散り、汚れましたww
ブーツだったので拭けましたが。
また鳥居をくぐり、
今度は上の方の鳥居へ。
ちょっと丸めのお稲荷様ですw
あまり見たことない感じですね。
↑
真ん中のハートの所に
お賽銭を投げて入れば
願いが叶うとか!?
中々の距離です!!
私たちの前を歩いていた男性は
投げて入れてました!!驚!!
中をお参りしてから、
出る時に、友人共々
3回ずつチャレンジしましたが、
残念ならが入りませんでした。w
これは難しい!ww
外すと当然、
お金が転がって行きますので
それを追いかけるのも中々ですw
ぜひ、お試しあれ。
帰り際に、
元乃隅神社の
小さなお土産屋(売店)さんで見つけた
「刻みわかめ」を購入!
380円でした。
(※2023年1月現在)
↓
↑
「北浦産わかめ」と書いてます。
原材料名にも山口県産と、あり。
わかめだと韓国産とかが多いので
これも地元で採れたわかめですね。
さて、ここからは
国の特別天然記念物に指定されている
日本屈指の大鍾乳洞
「秋芳洞(あきよしどう)」へ向かいました!
(地図:Googleマップ)
車を走らせて、
やってきました!
駐車場に車を停め、
↓こちらの道をまっすぐ歩いていくと・・・
奥の方に、入口がありました!
↓
入場は、大人だと1300円
(※2023年1月現在)
小道を歩いて行きます
とても自然豊かで
森の中の散策のようで気持ちいいです。
↑
鍾乳洞に近づいてきました!
↑
水が青くて透き通っています!
ちらほらお魚もいました。
↓鍾乳洞、入口
ビックリするほど
中が巨大で、広いです!!!
アトラクションのよう!!
もうこれは、
実際に来てみないと伝わりませんが、
すごいです!!
壮大過ぎて、維持費などを考えると
1300円が安いくらいです!!
中はかなり暗いのと、
平日の少し遅めの時間で、
あまり人も多くなく
ビビりの私は、
一人でなくてよかったと思うほど
またまた、ちょっと怖い・・・w
中で、
おひとり様の女性に
2〜3名ほど
すれ違いましたが(素敵です!)w
箇所箇所に
手を近付けると音声が流れて
説明してくれる機械があって
そちらも活用すると面白いです。
でも、感動するほど
大きな鍾乳洞で、
素晴らしかったです!
いや〜、こんな大きな鍾乳洞が
日本にあるなんて知りませんでした!
来られてよかったです!
中々距離もあるので、
軽い運動にもなりますね!ww
出口(入口と同じ)へ。
↓
結構歩いて
熱くなったので、
秋芳洞の入口横で売っていた
ソフトクリームを頂きました!
かなりの数のソフトクリームがあって
迷いましたが・・・
↓
(↑左、私。右、友人)
普段は
食に気を遣って制限などしているけれど、
旅の時は、
結構自由に食べています。ww
欲張りな私は、一番人気の
梨&夏みかんのWソフトを。
(500円でした。※2023年1月現在)
コーンが選べて、
私はココアワッフルコーンに。
(ワッフルコーンは、バニラかココアも選べた。)
友人は、普通のコーンで。(←名前は違ったけど)
梨のソフト。
(確か350円だったかな?)
さっぱりしていて
梨には、刻んだ本物の梨が入っている!
シャーベットっぽい感じで
どちらもとってもおいしかったです!
さてさて、
いい時間になってきたので
本日のお宿「萩小町」さんへ
移動しました。
↓
チェックインして、
お部屋へ。
海が目の前で
眺めがとても綺麗です!!
純和風の作りです。
お部屋から夕日が〜〜!
とても綺麗です!
↓
波の音が聞こえます。
お部屋のお風呂は
ユニットバスですが、
大浴場が
内風呂と露天風呂と
それぞれ2つあり、
時間で
男湯と女湯が入れ替わるので
合計4つのお風呂を
楽しむことが出来ました。
露天風呂と内風呂は
離れているため、
移動が必要にはなりますが。
食事まで少し時間があったので
とりあえず、
一風呂浴びてから、
食事に。
露天はやはり眺めがよく、
気持ちよかったです。
内風呂はどちらも巨大な岩があり、
かなりの天井の高さで、広かったです!
そして
お食事の時間〜!
食事は、大広間にて。
これがまた、
どれも美味しかったです〜!!
何と言っても河豚尽くし!!
てっさに始まり、
河豚釜飯、フグの唐揚げ(大きい!)、と
しかもどれも結構な量です!
お刺身も分厚く、美味しい〜〜!!
アンコウ鍋も(アンコウも大きい!)
写真に入りませんでしたが、
豚肉の焼き物もあり、
もう満腹!!
シニアの方や、食の細い方は
食べ切れないかもしれませんね。w
私は、いつも
食べ切りますので残しませんが。ww
最高に美味しかったです!
朝から美味しいもの尽くしで
感激でございます!!
食後、時間を置いて
また一風呂入ってから寝ました。
翌朝、
朝食前に一風呂入り、
お風呂4種類、制覇!ww
そして、朝食へ。
夜は暗くて、外が見えませんでしたが、
とっても見晴らしの良い広間での朝食です。
またまた豪華な朝食〜〜!!
まさかの朝まで、
河豚ちゃんが!!(中央の焼き物)
↓
お刺身には、
私の大好きなイカ刺しが!!ww
朝は白米で、
たくさんのご飯のお供がありました。
豆乳鍋もお出汁の効いた美味しいお味。
宿泊は、1泊2食付きのお値段で
今回は一人当たり、12100円だったので
(※もちろん、時期等によって変動すると思いますが)
お料理だけでもこの値段するよね〜!
と、大満足の私たち。
ありがとうございました!!
宿を後にして、
「萩ガラス工房」さんへ。
↓
中でガラスを作っている様子も見られました。
ガラスの緑色は天然の色だそうですよ。
(↓写真OKとの許可を頂き、店内撮影)
友人が
素敵な緑色ガラスのお土産を
購入してました!
続いては、
世界遺産である
萩反射炉へ!
↓この階段を登ります
こちらが反射炉ですね!!
↓
山々が美しく、
反対側には海も広がっていました!
サクッと見学した後、
続いては
「萩焼会館」さんへ
チラッと立ち寄り。
↓
萩焼を中心に、
お土産なども置いてありました。
続きまして、
すぐ近くの
「萩焼窯元 天龍窯」さんへ
↓
とってもモダンで
スタイリッシュな焼き物たちが!!
思っていたよりお手頃!でしたが、
私が欲しいと思ったものは
ちょっと値が張り、やむなく我慢・・・
友人は、
食器をコレクションしているので
あれこれ購入してました。w
(↓こちらも写真OK頂き、店内撮影)
その代わり!?
こちらのナマケモノのブローチを購入!!
880円でした。w
↑
ちなみにこの動物シリーズのブローチは、
たくさんの動物の種類がありました。
ちょくちょく色んなお店で見かけましたが、
お店によって若干品揃えが違いました。
(友人は、ラッコを購入しました。ww)
さて、購入し終えたら、
続いては
松陰神社へ。
↓入口
奥も広くなっております。
友人が、
傘みくじやってました。ww
色とりどりの可愛い傘が
沢山木にかけてありました。
↓左、地図。無料でもらえる、はぎ散歩(右)を広げた中のマップです。
どんどん行きます。
続きまして、東光寺へ。
↓入口。
拝観料が一人300円でした。
コロナで無人化しており、
自分達で入れて、中へ。
たまたま二人共
小銭がピッタリあって入れられましたが、
これ、小銭なかったら・・・汗
お釣りはありませんね。w
山口県のあるある!?なのか、
コロナがあったこともあり
無人野菜販売と同じ仕組みで
無人で、各自お金入れてね!スタイル。w
こういった場所が
ちょくちょくありました。
古き良き日本の文化を感じますね。ww
さらに奥の方に行くと、
石灯籠が夥しい数で並ぶ墓所(毛利氏廟所)が。
↓かなり圧倒されます!!
お墓ですが、
お写真撮らせて頂きました。
やや雨が降るお天気で
一人だと
なんだかちょっと怖いね、と・・・ww
ものすごい迫力でした。
東光寺を出て、
目の前の萩焼のお店、
「萩 ふれあう旅 金照苑」さんへ
立ち寄りました。
こちらも無人でしたが、
入れたので
またまた萩焼を物色。
ちょっと訳あり商品も
多数あって、
かなりお買い得な商品が!
私はこちらで、
小皿を3枚購入!
(同じものが3枚しかなかったww)
↓
(↑写真は、帰宅後撮影)
上の3枚を購入。
1枚なんと440円でした!!
これはさすがの私も買いです。ww
御用の方は、TELして
とのことで
電話で呼び出すと、
お隣がご自宅?だそうで
丁度、帰ってこられたとのこと。ww
マダムがすぐに
来てくださいました!
購入特典として
何やらカゴを出してくれ
いくつか焼き物が入っていて
どれでも好きなの1個プレゼント
とのこと!!
えぇぇ〜〜!!
安いのしか買ってないのに、w
いいんですか!?ww
お言葉に甘えて、
一つ選ばせて頂きました。
それが↑の写真の
一番下手前の少し小さい一皿です。
ラッキー!!
ありがとうございました!!
(↓「萩 ふれあう旅 金照苑」さん。写真撮るの忘れて、ちょっと遠くの車内からパシャリ!)
さて、また車で移動です!
続いては、
「村田蒲鉾店」本店さんへ。
↓
大きな綺麗な建物です。
駐車場も広々。
お買い物やイートインができる
ショップとなっています。
店内で売っていた
さつま揚げ(てんぷら)が
超絶に美味しかったです!!
私は、海老カツと、
いかしそチーズを1個ずつ頂きました!!
(どちらもカツで。各172円)
↑の写真で手に持っているのは、
いかしそチーズ。
めっちゃくちゃ美味しくて
びっくりしました!!!
感動です!!!
海老カツはこれでもかと
ごろっとしたエビが入ってます!!
こんなに安くて美味しいの
食べたことない!!ww
家の近所にあれば、
しょっちゅう買いに行きたいレベルです!!
↓ミニちくわは、
一つプレゼント!のチラシを持って行って
もらいました。
白いネットに入った4本の蒲鉾は、
お土産に。
ちょっと訳あり品とのことで、
なんと500円!!安い!!
↓
どれも美味しくて最高でした。
軽い腹ごなしと、お土産を買ったら
またまた移動して、
萩城城下町周辺を
ぶらりと散策。
あちこちのお家に
夏みかんの木が!!
↓
情緒溢れる道を散策した後は、
ちょっと休憩に、
晦事(コトコト)さんへ!
↓
萩焼の
素敵なコーヒーカップに淹れられた
美味しいコーヒーと
チーズケーキを頂きました!!
ほっこりと、休憩したら、
いよいよ
友人のフライトの時間が先になるので
こちらで、二人での旅は終了!!
私は、次の目的地の
山口県立萩美術館・浦上記念館まで
友人の車で
送り届けてもらい、別れました。
↓
今回やっていた展覧会は
「現在形の陶芸 萩大賞展Ⅵ」とのことで
そちらと、
展示室では、
「浮世絵」の相撲絵と、
月岡芳年 風俗三十二相というのを
やっていました。
↓
(↑HAGI URAGAMI MUSEUM MAGAZINE 106 WINTER ISSUE 2023 より)
たまには、
普段見ないようなものを見るのも楽しいですね。
普通展示の浮世絵を見て、
浮世絵のこと、全然知らないな〜と思っていたら、
お土産コーナーで
↓こちらを発見!!w
お子様でも読めるような、ふりがな付きで
展示されていたものも
沢山説明があったので購入しました!
(なんと100円!ww)
ちっとは勉強します。ww
時間がないので、
サクッと鑑賞して、
次は、
萩・明倫学舎へ!!
閉館までの時間が
1時間ほどしかなく、
しかし、
見るところが満載なので
時間が本当に足りなくて、
サクサク進みました。
まずは無料の本館を見て、
その後、
2号館(300円?だったかな)へ。
300円ですが、
↓の萩トラベルパスというのをくれるので、
実質タダ!?
色々なサービスが受けられます。
(村田蒲鉾店さんの、ミニちくわも、これを見せれば貰えます)
私は、もう
この後帰らなければならないので、
ちょっと残念でしたが!ww
見学に戻りまして、
2号館の中の、
従業員兼、解説員?の
シニアの男性の方が
とても丁寧にお話をしてくれ、
最高に楽しめました!!
素晴らしいナビゲートでした!!
(↑写真は、本館の方)
ありがとうございました!!
最後、
お土産コーナーにて、
先程の、萩トラベルパスを見せると、
店内のものが5%オフになるとのこと!!
(店内のモノ、なんでもOKとのこと!※2023年1月現在)
そこで、
萩焼などの焼き物も売っていて、
気になっていた
こちらのコーヒーマグを購入!!
↓
↑こちらは、萩焼ではなく
須佐焼きだそうです。
ちょっとお値段も萩焼より安く、
色味も違うとのこと!!
1210円の5%オフで、
1149円にて購入!!
もっと見たかったですが、
いよいよ閉館時間になり
こちらを後にしました。
バスの時間まで
1時間半ほどあるので、
腹ごなしに、
萩バスセンターから近いところで
ディナーを。
友人が私と会う前に
カレー食べたという話を聞いていたからか、
カレー系のものが食べたくなり、
インド料理店の「ナマステ」さんへ
↓
カレーではなく、
ビリヤニという
カレーピラフみたいなのをチョイス。
おかわり自由のスープ、ドリンクがセット。
(私は、マンゴーラッシーをチョイス)
さらに私は、
ミニサラダとサモサ1個をプラス。
しかし・・・
このビリヤニが
物凄い量だった!!ww
ミニサラダが、全然ミニではないレベル!w
完全にサモサの追加は
多過ぎた!!ww
お腹が一杯すぎて、
放心状態でしたが、
なんとか全部食べきりました!ww
しっかりとスパイシーで
とても美味しかったです!
(少食の方は、量に注意w)
マンゴーラッシーも美味しかったです!!
岡山を中心に
沢山店舗があるようですが、
神戸には無いようです。
スタッフの方も
インド?か、分かりませんが
そっち系?wの方ですが
日本語堪能で、
気さくな感じで素敵です!!
お腹いっぱいになりながら、
バスに揺られて神戸に帰りました。w
旅を通じて、
ずっと思っていたのが、
山口の皆さん、
とっても愛想が良くて
親切な方々ばかりでした!!
どこへ行っても
みんな優しく、とっても親切!!
それだけで
また行きたいってなりますよね!!
結構見るとことも沢山あって、
1日では回りきれませんでした。
とても楽しかったです!!
誘ってくれた、
マイフレンド!ありがとう!!ww
また是非、
いつか伺いたいと思います。
(↓今回のお土産たち)