鑑賞記録(2022.3.15)小津安二郎監督『秋日和』1960 U-NEXT

鑑賞記録(2022.3.15)

小津安二郎監督

『秋日和』1960

U-NEXT

 


『秋日和』1960/128分/日本/カラー・スタンダード・モノラル

『彼岸花』(1958)の鑑賞記録にも記したが、本作は『彼岸花』と同様のシナリオ作成の仕方らしい。

(↓以下)

クレジットには、原作里見弴と記されているが、(中略)かねてより里見の小説に強い影響を受け、また鎌倉に暮らし里見と親交のあった小津が、里見の原作を映画にしたいと申し出たところ、里見が、映画化されることを前提に新作を書き下ろすことになった。その結果、里見、小津、脚本家野田高梧の三者で構想した大まかな筋のもと、小説、シナリオ別々に作られたものである。(中略)ちなみに、2年後の『秋日和』もこの方式で作られることになる。(『彼岸花』ウィキペディアより)

『晩春』の父娘関係を母娘に置き換えてカラー化した作品とも言える。(松竹『秋日和』作品データベースより)

 

一言あらすじ

三輪の七回忌に、古い友人たちが訪れる。三輪の娘・アヤ子(司葉子)が年頃だからと結婚を勧めるが、アヤ子はその気はないと言う。母・秋子(原節子)が未亡人のままでは、アヤ子が結婚しないと考えた友人らは、まず秋子を再婚させたらどうかと話をし始めて・・・

 

感想

なんだかどっかでみたような話が

 

色々混じっていて

さらにちょいと違う味付けがなされた感じww

 

 

 

先にも記したが、

特にベースは、

母娘版にした『晩春』といったところ。

 

 

まぁベースは同じでも

父と母とでは

ちょっとまた感じが変わってくるが。

 

 

 

今回は、

 

”味付け”に当たる

おじさん3人組と、

岡田茉莉子さん演じる百合子が

 

とても面白く、

騒動の原因とも言えるwww

(特におじさま方)

 

 

 

騒動の発端となる直前の

 

おじさん3人衆の会話の

例え話がウケた!

 

 

 

これは、そのくだりを

全部観ないと理解できませんが、、、

 

 

 

田口(中村伸郎)の

おじさんの台詞↓

 

 

「ま、痒いところにはメンソレータムでも

塗っといてもらうんだね」

 

 

爆笑!!

 

うまいこと言うな~!ww

 

 

これは観ないと

意味分からないと思いますが。w

 

 

 

 

過去の小津作品の総動員というか、

 

セットのお店の名前、

役者、お話等、

 

色々と見覚えがありますね。

 

 

 

役名や設定こそ変わっているけれど、

 

 

もはや

小津劇場『サザエさん』みたい。笑

 

 

 

 

色々定番です。

 

 

でも笑いました。

 

 

そして、

笑いだけでは、ない。

 

 

 

人生のひとつの生き方を

また垣間見る。

 

 

(2022年3月21本目。本年度92本目)

 

スタッフ

監督:小津安二郎

脚本:野田高梧、小津安二郎

原作:里見弴

製作:山内静夫 撮影:厚田雄春 美術:浜田辰雄 編集:浜村義康

録音:妹尾芳三郎 照明:石渡健蔵 色彩技術:老川元薫

監督助手:田代幸三 音楽:斎藤高順

 

キャスト

三輪秋子:原節子

三輪アヤ子:司葉子

後藤庄太郎:佐田啓二

佐々木百合子:岡田茉莉子

間宮宗一:佐分利信

田口秀三:中村伸郎

平山精一郎:北竜二

三輪周吉:笠智衆

間宮文子:沢村貞子

間宮路子:桑野みゆき

間宮忠雄:島津雅彦

田口のぶ子:三宅邦子

田口洋子:田代百合子

田口和男:設楽幸嗣

平山幸一:三上真一郎

杉山常男:渡辺文雄

高松重子:千之赫子

佐々木ひさ:桜むつ子

佐々木芳太郎:竹田法一

「若松」女将:高橋とよ

桑田種吉:十朱久雄

その妻栄:南美江

法事の男:須賀不二男

受付女性社員:岩下志麻

寿司屋の客:菅原通済