六甲ミーツ・アート 芸術散歩2021 に行ってきました!@神戸

先日、現在開催中の『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2021』に行ってきました。

 

結論からいうと、

天気が曇り~雨&午後からゆっくり目に出かけたので

すべてを回ることは、全然できませんでしたが、

とても楽しむことが出来ました!!(激寒だったけど)

 

(↓使用後の私の鑑賞パスポート。まわったところにスタンプ。スタンプないところは期間中なら使用可能。6個中3個しか回れず。。ちなみに、スタンプあっても、おまけでひとつだけ、もう一回入れる。裏面にスタンプ押すらしい。)

 

 

開催期間、残すところわずかですが、

もしお時間ある方は、行ってみると

自然と現代アートが楽しめるかなと思います。

 

開催期間

2021.9.11() 2021.11.23(火・祝)

(※展示物の入場はほとんど16時~16時半で閉まるので時間注意。)

 

 

私と友人のアラフォーふたりで行ってきたので、ちらっとレポート的に。

(注意:ちなみに私たちの行き方で行くと、鑑賞チケットのすべては1日で回れません。。)

 

 

六甲ミーツ・アート会場への行き方(阪神・神戸三宮駅から)

先に、行き帰りをざっとご説明。

 

行き

阪神三宮駅(鑑賞チケット&六甲・まやレジャーきっぷ購入)→阪神御影駅まで移動。

阪神御影駅市バスに乗り換えて、六甲山ケーブル山下まで。

六甲山ケーブル山下六甲ケーブルで山上へ。

六甲山山上山上バスで移動。(ここからは鑑賞、自由に行きたい所へ)

 

帰り

山上バス六甲山山上ケーブルで下山

六甲山ケーブル山下市バスのJR六甲道行で、JR六甲道まで。

先に来たバスが六甲道行きだったため、これに乗車)

JR六甲道から徒歩で阪神・新在家駅へ移動

阪神・新在家駅阪神・神戸三宮駅へ。

 

 

【行き】

阪神・神戸三宮駅(西口)で待ち合わせ。

 

『鑑賞チケット』&『六甲・まやレジャーきっぷ』を

阪神三宮駅の阪神電車サービスセンター(↑写真の左側)で購入。

 

鑑賞チケットは、どこで買うかで購入金額が変動。

当日現地(山上施設窓口)→大人2500円(小人1000円)
WEB大人2300円(小人950円)
鉄道・インフォメーションセンター・チケットショップ大人2200円(小人900円)

 

と、③が一番安いし、電車で六甲山を目指すので、鉄道で鑑賞チケット購入。

 

六甲・まやレジャーきっぷを購入。(今回は阪神版を購入。)

 

(↓六甲・まやレジャーきっぷのチラシ)

 

『六甲・まやレジャーきっぷ』は、阪急版阪神版がある。

左が阪急右が阪神の料金)

 

以降、公共交通機関はすべて『六甲・まやレジャーきっぷ』の阪神版きっぷを使って移動。

 

(↑こんな感じのチケットを渡される。使うごとに切り離していく。乗降フリーのところだけ帰りのケーブル乗るまで切らない。阪神の電車に乗る用は、別で410円区間と書いてある切符を2枚、渡されている。)

 

まやビューラインは、毎週火曜日が定休日で使えない。

(火曜が祝日の場合は、翌平日定休日。夏季期間は除く)

 

私たちは火曜に行ったので、摩耶方面はなし。

 

 

【帰り】

帰りは、上記で記したとおり。

ざっくりとは、こんな感じになりました。

 

私たちのスケジュールだと、結論からいうと、

『六甲・まやレジャーきっぷ』ではなく、『表六甲周遊乗車券(六甲ケーブル+六甲山上バス)』でよかったなって感じですが。。。

 

もし、朝からあちこちたくさん行きたい人は、

『六甲・まやレジャーきっぷ』がお得ですが、

あまりウロウロする時間がない方は『表六甲周遊乗車券』でいいかと。

 

当日の実際の動き

まず、神戸三宮駅西口で13時に集合。

今回は、先に鑑賞チケットと、交通機関のチケットを

三宮で先に購入してから、六甲山を目指しました。

 

阪神・神戸三宮御影駅市バス六甲山下駅までで、

なんやかんやで、既に14時半くらいになってました。。。

(そもそも、わざわざ御影まで行って、バスで六甲まで戻るっていう、時間ロスがある。。)

 (↑六甲ケーブル山下駅、到着。写真中央は友人)

 

↓階段を上ると、大きな立て看板が。

 

 

↓看板の後ろに、クリスマスツリーとケーブルの線路が見える。

 

 

六甲山・摩耶山 路線案内図 (きっぷ売り場)

 

 

↓ケーブルは、こちら。これに揺られて山上へ。

ケーブル奥の後方は窓がある、手前の前方は窓なし。

(↑写真は帰りに撮影したものなので出口側。暗い。。。)

 

 

↓六甲ケーブル山上駅、到着。

↑写真の左側に階段があり、少し上がれます。

 

↓登ると、こんな感じで見降ろせます。

天気が悪くて、何も見えない。。。。

 

↓ここのカフェは火曜お休み。

 

 

六甲山上バス 時刻表

 

(※以下、時刻表や展示場地図などは、会場やケーブル乗り場などで、自由にもらえます。写真はすべて、もらったチラシなどのもの)

山上駅でバスが来るまで、確か15分ほど待ち。

六甲山上バス バス・徒歩の所要時間一覧


↑これを見ると、時間さえあれば、結構歩ける感じです。

 

 

会場マップ

↓ちなみに、こちらは番外編。

 

場所&アーティスト

カフェ&レストラン

 

私たちは山上バスで、六甲ガーデンテラスまでいっきに行きました。

 

15時過ぎた頃だったかな??ガーデンテラスに着きました。

なにやら、オブジェがお出迎え。

↑いや、まじで、あめふらしてるから!!

 

山上は、雨と言うこともあり、ますます寒くなる!!!

着いて早々に寒いので、暖を取りつつショップを見て回る。

 

(↓六甲ミーツアートのチラシより)

↑ショップには、他にも普通にかわいい雑貨類が結構あった。

 

 

お腹もすいたってことで、六甲ガーデンテラスのカフェへ。

時間的にティータイムだったので、食事はなく、デザートのみ。

↑丹波の黒豆ティラミス(名前不正確)と、ホットコーヒーを。美味しかった!!

 

デザートとドリンクのセットで、たしか1200円位だったけど、

六甲・まやレジャーきっぷを見せると、10%オフで、1089円になった!

 

『六甲・まやレジャーきっぷ』でお得に利用できるスポット

私たちが利用したカフェは、1番の六甲ガーデンテラス。

 

寒くて、カフェで話しこんじゃって、

気付いたら、16時を余裕で過ぎてた!!!!

 

あわてて、六甲ガーデンテラスの目の前にある、展示(六甲枝垂れ)を観に行く。

 

既に16時半前。

やっと一つ目の、鑑賞パスポート展示場へ。

 

 

自然体感展望台 六甲枝垂れ

 

↓ここのパンフ、写真2枚。

↓展示の中にこんな場所あり。

 

 

あっという間に、他の展示場には入れなくなったので、

残りは、ナイトミュージアムを残すのみになった。

 

バスを待っている時間が惜しいってことで、

雨の中、徒歩で移動。

 

六甲枝垂れ→六甲山植物園(ナイトミュージアム開催)へ。

15分程だったか、少し歩く。

 

ナイトミュージアム

 

私たちが訪れたのは、六甲山植物園。

六甲山植物園(ナイトミュージアム)

西口側に行けば、提灯を貸し出してくれる。

 

植物園内にも展示物が、結構ありました。

 

続いて、ROKKO森の音ミュージアムへ。

 

ROKKO森の音ミュージアム(旧六甲オルゴールミュージアム)

 

園内のSIKIガーデンあたりに建物があり、

座って休憩しながら、

明和電機プロデュースで、メカニカルコンサートが聞けます。

 

めちゃ年代物の高そうな楽器などが、この他にもいっぱいあった。

 

そんなこんなで、18時過ぎ。外も真っ暗。

18時半ごろに、また近くのバス停から、ケーブル山上駅まで。

そして、ケーブルで下山。

三宮に着いたのは、20時過ぎだったと思う。

 

まだ鑑賞パスポートのスタンプが押していないところがあるので、

期間内はまだ利用可能。

 

私は時間的に、再来はちょっと厳しいので、

チケットを友人に譲った。

友人はもう一回、友人姉と一緒に訪れる予定らしい。

 

 

モデルコース

 

 

 

だそうです。

 

たしかに、午後出発は完全に厳しかった!!!

そして、寒かった!!!!

 

私は寒がりなので、ビビって色々防寒具を持って行ったが、

すべて使い切った!!!

 

ニット帽、マフラー、ウルトラライトダウン、

手袋、ショートレインブーツ、、、

 

それでも、私には寒かった!!!!

 

山であることを、お忘れなく。

 

でも、自然を満喫出来て、楽しかった!!