鑑賞記録(2022.8.7)生誕90周年上映【フランソワ・トリュフォーの冒険】フランソワ・トリュフォー監督『夜霧の恋人たち』1968@アップリンク京都

鑑賞記録(2022.8.7)

生誕90周年上映

【フランソワ・トリュフォーの冒険】

 

フランソワ・トリュフォー監督

夜霧の恋人たち』1968

アップリンク京都

 

生誕90周年上映 フランソワ・トリュフォーの冒険 上映作品

4Kデジタルリマスター版】(アップリンク京都は2K上映)

(※以下、5作品は「アントワーヌ・ドワネルの冒険」シリーズ)

『大人は判ってくれない』 1959/99分

『アントワーヌとコレット〈二十歳の恋〉より』1962/30分(※『夜霧の恋人たち』と同時上映)

夜霧の恋人たち』    1968/91分(※『アントワーヌとコレット〈二十歳の恋〉より』と同時上映)

家庭』         1970/97分

逃げ去る恋』      1979/95分

 

デジタルリマスター版

『あこがれ』(短編)   1957/18分(※『私のように美しい娘』と同時上映)

恋のエチュード』    1971/130分

私のように美しい娘』  1972/98分(※『あこがれ』と同時上映)

終電車』        1980/131分

突然炎のごとく』    1961/106分

野性の少年』      1969/85分

アデルの恋の物語』   1975/97分

 

『夜霧の恋人たち』1968/91分/フランス/イーストマンカラー/ヨーロッパビスタ(1×1.66)

「アントワーヌ・ドワネルの冒険」3作目。前2作に比べ、自伝的要素は薄く、ドイツの教養小説にならって「アントワーヌ・ドワネルの修行時代」として位置づけられている。前前作『大人は判ってくれない』と違って軽快なコメディとなっている。アカデミー外国語映画賞ノミネート

アントワーヌが獄中で読んでいる本は、トリュフォーの敬愛する小説家バルザックの『谷間の百合』

失恋のショックで志願して兵役につくところはトリュフォーの体験に基づいているが、除隊までの経緯は実話とは異なる。トリュフォーは第一次インドシナ戦争に行くのがいやで脱走し、投獄される。彼を救ったのはアンドレ・バザンで、極度の情緒不安定として精神病院に入院させるという方法をとった。

アントワーヌがタバール夫人に「はい、マダム」と返事するところを「はい、ムッシュー」と言い間違えてしまうシーンもトリュフォーの体験に基づいているが、作家のアナトール・フランスの書簡集にも同じ体験が語られている。

(↑ウィキペディアより)

前二作以上に楽天性と喜劇色が強まり、演出にも余裕と円熟味が感じられる一篇。原題の「盗まれた接吻」は、本作の主題歌としても使われているシャルル・トレネの歌『残されし恋には』の一節から採られた文言。威信あるルイ・デリュック賞の最優秀作品賞を受賞した。(公式サイトより)

撮影期間:1968年2月5日〜3月28日(46日間)。撮影場所:パリ

パリ公開:1968年9月6日、日本公開:1969年8月23日(東京・スバル座)

(↑『フランソワ・トリュフォー映画読本』より)

 

原題

Baisers volés

 

一言あらすじ

20代前半になったドワネル(ジャン=ピエール・レオー)は、兵役を終えてさまざまな職に就くが、次々にクビになってどれも長続きしない。他方で彼は恋人クリスチーヌ(クロード・ジャド)との愛を育んでいるのだが、雇用主の魅力的な細君にフラフラとよろめいてしまったり、危なっかしい・・・(公式サイトより)

 

感想

アントワーヌが

人は良さそうだけど

まぁ仕事ができない!!ww

 

 

どこへ行っても

何かやらかしてしまう・・・ww

 

 

のび太バリの

やらかしっぷり!!ww

 

 

だけど可愛い青年なので

 

クリスチーヌやら社長夫人やら

ちょこちょこ

需要!?があります。ww

 

 

クリスチーヌが結構

追いかけてたんですね〜

 

 

先に『家庭』を観ていたので

 

どういった彼氏彼女だったのか

知らずに観ていたのですが、

 

 

クリスチーヌが

落としたみたいですねwww

 

 

アントワーヌの

仕事のドタバタと

男女のバタバタww

 

 

軽快なコメディーです!!

 

 

(2022年8月13本目。本年度282本目、映画館145本目)

 

(※『アントワーヌとコレット〈二十歳の恋〉より

と同時上映ですが、別々にカウント。)

 

 

スタッフ

監督:フランソワ・トリュフォー

脚本・台詞:フランソワ・トリュフォー、クロード・ド・シヴレー、ベルナール・ルヴォン

撮影:ドニ・クレルヴァル

音楽:アントワーヌ・デュアメル

主題歌:「残されし恋には」(作詞・作曲・歌:シャルル・トレネ)

録音:ルネ・ルヴェール

記録:シュザンヌ・シフマン

編集:アニエス・ギユモ

美術:クロード・ピニョ

小道具:ジャン=クロード・ドルベール

ヘアメイク:ニコル・フェリックス

助監督:ジャン=ジョゼ・リシェ

監督助手:アラン・デシャン

撮影助手:ジャン・シアボー、ジャック・アシュエリュス、ジャック・ラベス

録音助手:ロベール・カンブーラキス

記録助手:クリスチーヌ・プレ

編集助手:ヤン・デデ

スチール写真:レイモン・コーシュティエ

進行:ロラン・テノ

製作主任:クロード・ミレール

製作代表:マルセル・ベルベール

製作:LES FILMS DU CARROSSE / CANTACT EDITIONS / LES PRODUCTIONS ARTISTES ASSOCIES

キャスト

アントワーヌ・ドワネル:ジャン=ピエール・レオー

クリスチーヌ・ダルボン:クロード・ジャド

ダルボン氏:ダニエル・セカルディ

ダルボン夫人:クレール・デュアメル

ファビエンヌ・タバール:デルフィーヌ・セイリグ

タバール氏:ミシェル・ロンスダール

ブラディ探偵社社長:アンドレ・ファルコン

アンリ氏:アリ・マックス

見知らぬ男:セルジュ・ルソー